2025.02.20

第2回 YATTO SOCCER CLINIC in 浜松

主催ONE CLIP 株式会社
後援静岡県サッカー協会西部支部四種委員会
発起人遠藤保仁 (ガンバ大阪コーチ)
ゲスト東口順昭 (ガンバ大阪)
鈴木雄斗 (湘南ベルマーレ)
宇佐美貴史 (ガンバ大阪)
谷晃生 (FC町田ゼルビア)
福田湧矢 (東京ヴェルディ / 開催時ガンバ大阪)
対象浜松市在住のサッカー少年少女
U9 約40名、 U12 約130名
合計約170名
会場サーラグリーンフィールド
(浜北平口サッカー場)
日程2024年12月12日(木)
内容18:00〜ウォーミングアップ
18:30〜開会式、トレーニング開始
20:20〜質疑応答、閉会式
参加費無料

開会式

サッカーを心から楽しむ

 サッカークリニックに先立ち開催趣旨やオフィシャルパートナーの皆様を紹介させていただきました。定員150名に対し、応募総数は約1100名以上とたくさんのサッカー少年少女が参加を希望するイベントとなりました。(最終参加人数約170名)

 過去最多となる約170名の子供たちに対し、実りある指導を行うため、遠藤保仁を筆頭に豪華なコーチ陣をゲストに迎えました。

 開会式では遠藤から、「今日は皆さんと会えるのを楽しみにしていた、今日は一緒にボールを蹴って、サッカーを心から楽しんで欲しい」というメッセージが送られました。

豪華コーチ陣による
セクショントレーニング

 各コーチの得意分野を活かすため、指導は4つのセクションに分かれて実施されました。

 そのうち1つのセクションは、U9(9歳以下)の子供たちを対象とした特別プログラムを実施。1日で多くのプロサッカー選手からそれぞれ違う技術を教わることができる。他のイベントには無い、 YATTO SOCCER CLINICならではの取り組みで、学びの多い1日となりました。

U9セクション「東口順昭」 

子供たちのキックを直接受ける 東口順昭

キ−パ−練習を通じて鍛える
総合的な運動能力

 小学1〜3年生を対象としたゴールキーパーセクションでは、サッカーの楽しさや体を動かす喜びを感じてもらうことを目的に、U9の子供たちが普段のチーム練習では行わない、ゴールキーパートレーニングをベースとした練習を実施しました。

 ボールを上に投げて取る基礎動作から始まり、仲間と協力しながら考えてクリアするゲーム感覚のトレーニングなど、楽しみながらも運動の基礎をしっかり学べる内容となりました。

 また、子供たち全員が日本代表経験のある東口をシュート練習の相手として挑戦する機会があり、大いに盛り上がりながら練習を締めくくりました。